寒くなり体調を崩しやすい季節になりましたね。みなさん風邪などひいていませんか?
わが家は既に全員軽く風邪を引いてしまい、長男は学校を1日休んでしまいました。
アメリカはサプリ王国と言われるほどスーパーなどにはたくさんのサプリ・ビタミン剤が売っていますが、先日の定期健診に行った際かかりつけの病院で風邪に効くビタミン剤を教えてもらったのでご紹介します。
Stress B-Complex
ビタミンにプラスして亜鉛も摂取できるビタミン剤です。
かかりつけのドクターが、風邪を引いてしまった時はこのビタミンがおすすめと言っていました。
亜鉛にはビタミンAを体内に留めてくれるので、のどの痛みや鼻水などの症状を緩和してくれるんだそうです。
Nature Made Stress B Complex with Zinc Tablets, 75 Count (Pack of 2)
引用元:https://www.iherb.com/pr/Nature-Made-Super-B-Complex-140-Tablets/70876
Super B-Complex
各種ビタミンをたっぷり含んだタブレットです。冬場は毎日飲んでいますが、それ以外でもちょっと風邪をひいたかな?と感じた時に飲むと酷くならない気がします。
Nature Made Super B Complex + Vitamin C Tablets, 250 Count
引用元:https://www.iherb.com/pr/Nature-Made-Super-B-Complex-140-Tablets/70876
L’il Critters Immune C
子供用ビタミンのナンバーワンブランド、L’il Crittersのビタミングミで1日2つずつ食べます。味がおいしいからか、子供が自ら進んで毎日食べています。4歳以上の子供向けです。
学校の先生も飲んでいるAirborne
免疫力を高めてくれて風邪を引きにくくなると言われているAirboneは、学校の先生も飲んでいる方が多いそうですよ。
グミやタブレット、粉末などいろいろなタイプがあります。
子供用のAirboneもあります。うちの子は味が好みではなかったようで、嫌がったので上で紹介したL’il Crittersを常用しています。
ビタミンまとめ
アメリカの病院は予約が必要だったり医療費も高いので、ちょっと風邪をひいたくらいではなかなか病院へ行きません。
ビタミン剤の力を借りて免疫力を高め、風邪に負けないで長い冬を越したいですね。
コメント