海外赴任中の教育

オンライン英会話

インターのような授業がうけられるグローバルステップアカデミー

9月から3年生になる次男は、2か月前からオンライン英会話の「グローバルステップアカデミー」を受講しています。 リップルキッズやネイティブキャンプに比べて、値段は高いですが、ネイティブ講師でレッスン内容も充実。 3か月続けてみた「...
学校・教育

海外在住時の日本語教育に最適なオンライン学習は?

海外に駐在の間、子供の日本語教育はどうしていますか? 日本語補習校や日本の塾に行かせる方が多いと思いますが、近くになくて通えない場合も少なくありません。 また高学年以上になるとスポーツやアクティビティに忙しく、日本語学習に時間を取れ...
学校・教育

海外在住子供の日本語教育・遅れを取り戻すには?

海外在住でお子さんをお持ちの方はみんな一度は悩んでいるであろう子供の日本語教育問題。 わが家も試行錯誤しながら、どうにか日本語教育を続けています。 が、小学2年生の次男の日本語(国語)がかなりやばい状況なんです。。。 今回...
学校・教育

一時帰国での体験入学の手続き方法!お土産は必要?

現地校は6月中旬~後半に終わるので、長い夏休み期間を利用して日本へ一時帰国する際、日本の学校へ体験入学させたい方も多いのではないでしょうか? わが家も毎年帰国時は私の母校の小学校へ体験入学させていただいています。 体験入学をお考...
学校・教育

現地校に行ったらプレイデートをしよう!誘い方と断り方

現地校に通ってる以上避けては通れないプレイデートの必要性、誘い方や断り方をご紹介したいと思います。
学校・教育

英語育児にも大人の英語学習にも使えるアプリ紹介!

今日は英語を楽しく上達させるのに役に立つアプリをご紹介した思います。 多くの学校の授業でも使われている、遊びの要素を持った、でもしっかり勉強になるアプリです。 どのアプリも一部は無料で使えるので、実際にアプリを試してみて子供の反...
学校・教育

海外在住小学生の日本語教育は?おすすめ教材紹介

「子供の日本語教育をどうするか?」 海外在住でお子さんをお持ちの方で悩んでいる方が多いのではないでしょうか? うちの主人は駐在ではなく、ローカル社員として働いているので、今のところ日本に帰る予定はありません。 必然的に子供...