こんにちは。tomokoです。
アメリカのトイレ・お風呂掃除のおすすめ洗剤をご紹介します。
スーパーに行くとたくさんの種類の洗剤が売っているので、何を買ったら良いか迷いますよね。
特にお風呂は日本とは違うので、どうやって掃除したらよいか、この手入れ方法で良いのかと心配ですよね。
私のお友達で賃貸物件の退去時のチェックで、お風呂場が汚れていると追加料金を請求された方がいました。
お風呂周りは毎日使うので汚れもたまりやすいです。ちゃんと手入れをしてキレイを維持しましょう!
おすすめの掃除グッズをご紹介します。
アメリカトイレ掃除おすすめグッズ
Clorox Bathroom Bleach Foamer
トイレ(便器)掃除洗剤はたくさんありますが、我が家では定番のCLOROXのフォームタイプを愛用しています。しっかりした泡にはブリーチが含まれているので、99.9%の殺菌効果があります。

clorox foamer
Scrubbing Bubbles Fresh Brush
日本でも販売している流せるトイレブラシ、スクラビングバブル。楽ちん&清潔です。
shop & stop のAll-Purpose Cleaner
洗面台の掃除に使っているのは、スーパーshop&stopブランドのAll-Purpose Clanerです。アメリカの洗剤は臭いが強いものが多いのですが、これはほのかなtea tree oilの香りがするので気に入ってます。
Air Wick Pure Freshmatic Automatic Spray Kit
Air Wick Pure Freshmatic Automatic Spray Kit (Gadget + 1 Refill), Tropical Flowers, Air Freshener
自動で良い香りのスプレーをしてくれるエアーウィックフレッシュスプレー。私が強いにおいが苦手で置き型タイプの香料が使えないので、一定間隔で自動でスプレーしてくれるタイプを選びました。
上からシュッとスプレーするので、良い香りが広がりますよ^^
トイレのつまりにはtoilet plunger
アメリカのトイレは水流が弱く詰まりやすいので、すっぽんは必需品です!
とはいえ、目のつく場所にすっぽんを置くのは嫌だったので、カバー付きを購入しました。
Clorox Toilet Plunger, White/Gray
アメリカお風呂掃除おすすめグッズ
Tilex Daily Shower
お風呂洗剤。使用説明には「バスタブやシャワーカーテンにスプレー後放置でOK」と書いてありますが、私はさっと水で流してタオルで水気をふき取っています。
お風呂使用後数時間換気扇を回しておけば、カビも生えませんし、ひどく汚れることもないので、掃除が簡単です。
排水溝のつまりにはClog Remover
水の流れが悪くなったら、日本でいうパイプクリーナーClog Removerを使います。髪の毛のつまりはこれで簡単に治ります。キッチンの詰まりにも使えますよ。完全に詰まってしまう前に、つまり防止のためや定期的に使用すると良いと思います。
髪の毛が流れてしまわないようにhair catcherを使用しましょう。アメリカのスーパーにも売っていますが2ドル以上するので、わが家は日本帰国時に100円均一でまとめ買いしてます。
アメリカのトイレ・お風呂掃除グッズ方法まとめ
以上、実際に使っているトイレ・お風呂掃除グッズをご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント