海外在住で、日本に一時帰国中に使えるお得なサービス・エアパスをご紹介します。
エアパスとは、海外在住者が日本国内を旅行する時、国内航空券が安く買えるサービスです。
例えば旦那さんは東京出身、奥さんは九州出身の場合、東京ー九州間を飛行機で移動しなければいけませんよね。
そんな時にエアパスがあると交通費が安くついてお得です!
JALとANA、それぞれ利用条件・価格が異なりますので、下記でご紹介します。
JAL
利用条件
日本国外に居住している(ビザ・永住権保持者、アメリカ市民)
One Worldの航空連合に加盟した航空会社の日本行き往復チケットを持っていること
JALでは、4つのコースがあり。それぞれ価格が異なります。
1.Oneworld Yokoso Visit Tohoku Fare(例:大阪ー青森 片道5000円)
2.Oneworld Yokoso Visit JapanFare(JAL国内全線 片道10000円)
3.Welcome to Japan Fare(例:JAL国内全線 往復26000円 2区間から)
4.Okinawa Island Pass(例:沖縄県内路線 沖縄ー宮古島 往復18000円 2区間から)
①②は海外ー日本をアメリカン航空などのOne World系を利用している場合、③④はOne World系以外のどの航空会社利用者でも買うことができます。
つまり海外ー日本でJALで往復する場合、東北に5000円で行けたり、沖縄に10000円で行けるんです!
ただし上記のサービスが利用できない期間がありますので、購入の際はHPの搭乗禁止期間を確認してください。http://www.tw.jal.co.jp/twl/cms/contents/ja/jal_news_001868.html
ANA
利用条件
ビザ・グリーンカード保持者
ANAは日本国内線1区間どこでも13000円。
アメリカー日本往復便がANA・スターアライアンス系・それ以外の航空会社でも価格は同じです。
せっかく日本にスターアライアンス系で帰っても割引サービスがありません。JALに比べて、ANAのエアパスサービスは劣る印象です。
JALと同様利用できない期間があるので、購入する際はHPでチェックしてくださいね。https://www.ana.co.jp/ja/us/book-plan/fare/special/visit.html
まとめ
今回、JAL/ANAのエアパス条件を調べてみて、国際線をJALに乗る方で、東北地方へ帰省・旅行の予定のある方に特に良いサービスだと思いました。
お友達はJALのサービスを利用して、8月に大阪ー羽田間と大阪ー北海道の便を購入していました。
新幹線だと、大阪ー東京間片道は普通席で13620円。上記ディスカウントチケットだと10000円です。
往復、そして家族4人で、となるとかなりお得です。
日本に一時帰国の際は、エアパスをチェックしてくださいね!